忍者ブログ

東本町雁木ヴィンテージ

07/07

Mon

2025

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

06/24

Mon

2013

東本町雁木ヴィンテージ これまでのあらすじ 

《 東本町雁木ヴィンテージ これまでのあらすじ 》


 雁木:雪深い地域ならではの建築物。
    隣り合う民家、商店が、それぞれ道路側まで屋根をひさしの
    ように伸ばし、降雪時も人が歩けるスペースを確保するもの。


 新潟県上越市東本町1丁目の雁木沿い。
 もとは独立し隣り合っていた3軒の町屋の1階部分を渡り廊下で
つないだ下宿があります。
 名は「戸田ハルニレ荘」。
 世話役である戸田家の3人をはじめ、男性・女性棟には合わせて
6人が暮らしています。




 戸田家は、温厚な似た者夫婦の次郎と、絵美、おっとりタイプの
純粋少年・省吾。

 住人のひとり、建築会社に勤める“モテ男”の林田元樹には、常に数人の
恋人がいて、最近またひとり増えました。

 林田と同じく男性棟に暮らす吉康一も個性的。米国製ヴィンテージ
雑貨を偏愛し、何か秘密を抱えている様子。
鍵を握るのは、WELEDAのフレグランス「サルビア」らしいです。

 一方、「ごぜさんのほう女」と呼ばれる女性棟には、夫の不倫がもとで
離婚したばかりの後藤文子と小学4年生の娘マミがいます。
 マミの心の友はリスザルのジョーイ。最近、母親に内緒で‟パパ”と
こっそり会い始めました。管理人家族の省吾のひとつ年上です。
2人は、マミたち親子が越してきて2ヶ月経っても打ち解けることが
ありませんでしたが、ハルニレ荘で月1回開かれる食事会の夜、
初めて一緒に遊び、少しだけ仲良くなりました。

 住人の最古参は、スナックを営む井上うめ、しの姉妹です。
 姉のうめは自立心に富み、20数年前の華道師範の経験から、依頼を
受けると、飲食店や美容院のディスプレイを精力的にこなしています。
 うめの8歳下、間もなく45歳を迎える妹のしのは、いくつもの恋愛
遍歴を重ね、‟今カレ”とはなにやら少々こじれている模様。

 住人のほかにも、サンダース・ペリー代理店を営む甘地トシ子や
鍼鍼灸師の‟安治郎さん”、‟豆腐屋のさとうさん”がやってきます。
 管理人家族と住人を中心に、別個の暮らしが集まっているようでいて、
接近したり時には離れたり。近々、恋愛絡みでひと騒動、起こる予感。


ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー
【おしらせ】
ハルニレ荘の面々は7月とても忙しそう。大きな動きは8月から。
木曜更新の『トシ子の美人道~おうちでめざす健康肌お手入れ術~』
および『安治郎さんの心と体の不調ぴり辛アドバイス ~安治郎さん、
そこをなんとか!~』は通常通り、お送りいたします。お楽しみに。
ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー




拍手[4回]

PR

プロフィール

HN:
甘地トシ子
年齢:
72
性別:
女性
誕生日:
1953/03/21

最新記事

(09/22)
(12/03)
(11/25)
(11/21)
(11/18)

制作・提供

制作/ 提供/               サンダース・ペリー MIKI TEL. 025-522-6006  FAX. 025-522-6042  新潟県上越市稲田2-6-10 ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー ブログに関してのお問い合せはこちら gggggangi@Yahoo.co.jp 

ブログ内検索

ブログをご覧の皆様へ

物語に登場する人物名は、すべて創作上の架空の人物であり、実在するものではありません。    ※画像内の商品撮影協力:ヴィンテージ&アンティーク雑貨のお店「ペチカ 」

Copyright © 東本町雁木ヴィンテージ : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]